エッセイ

なぜ経済的自立がしたいのか、よく考えよう!

3年くらい前からリベ大のYouTubeを視聴してお金の勉強をしています。リベ大のYouTubeでは、経済的自由を達成するための考え方や方法が話されていますが、そもそもなぜ経済的自由を達成したいのか考えることとしました。
セミナー備忘録

【学びメモ】洋服がいっぱいあるのに着るものがない問題を解決したい件

先日、お洋服について困り事を話すオフ会があり、ミニマリストのゆりさんとお話する素敵な機会を得ました!私ともう1人相談者の方がいらっしゃって、3人でオンラインで楽しくお話しましたので、その時の学びをご共有します。
音楽

【B’zの名曲】お出かけしたくなる曲をご紹介!

B 'zが大好きです。お出かけしたくなるB 'zの曲をご紹介します。さあ、曲を聴いて出かけましょう!!
セミナー備忘録

【セミナー備忘録】これからのAIとの付き合い方、キャリアプランを考える

所属しているコミュニティ勝間塾においては月に1回セミナーが行われます。講師は塾長の勝間和代さんです。今回のテーマは、『AIとの付き合い方』、今後のAIとの付き合い方、キャリアプランについて考えました。学びを記録しておきたいと思います。
ライブレポート

Bruno Mars Live Setlist @東京ドーム Day 5_20240118

2024年1月18日(木)のBruno Marsのコンサートのセトリをご紹介します。加えて、ちょっとした補足説明と、ちょっとしたライブの感想を書きます。Brunoのライブはとても楽しいので、それがみなさんに伝わったならとても嬉しいです。
エッセイ

不快な場所から動けば一瞬で快に転じたというお話

電車の中のふとした出来事をきっかけに、不快な場所にとどまらないだけで、快に転じることを体感しました。この学びをエッセイ風にまとめました。
読書感想文

【ちょい学びメモ】大事なのは結果ではなくプロセス『プロセスエコノミー』の考え方とは?

書籍から得られたちょっとした学びをシェアします。今回の本は『プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる』(尾原和啓著)です。技術の進歩によって結果では差別化が難しくなってきました。そこで、大事になってくるのはプロセス、ストーリーです。
職業訓練校

【職業訓練日誌・番外】WEBデザインの訓練校に通うメリットについて気付いた大事なこと

6か月の職業訓練校のコースに通って、WEBデザインの勉強をしています。訓練5か月目に入り、WEBデザインの職業訓練校に通うメリットで当初気がついてないことがあったことに気がついたので、それついて書きます。大きなメリットです!
ライブレポート

Bruno Mars Live Setlist @東京ドーム Day 3_20240114

2024年1月14日(日)のBruno Marsのコンサートのセトリをご紹介します。加えて、ちょっとした補足説明と、ちょっとしたライブの感想を書きます。Brunoのライブはとても楽しいので、それがみなさんに伝わったならとても嬉しいです。
セミナー備忘録

【学びメモ】情熱に忍耐力を掛け合わせて目標を達成せよ!

何かをやり抜く力(GRIT)の本を参考にしたワークに参加した際の学びを記録します。やり抜く力を発揮するには、情熱と忍耐力を掛け合わせることが必要である。ワークにおいては、目標設定をし、その目標をブレイクダウンし、ブレイクダウンされた目標に紐づく行動をそれぞれ書いた。