ライブレポート

Ed Sheeran Mathematics Live at Tokyo Dome_20240131_Report

エド・シーラン、約5年ぶりの来日ライブは大盛況♫私は、初シーランでしたが、期待以上の極上パフォーマンスが見られましたよ!セットリストと感想をレポートします!
読書感想文

【オーディブル感想文】杉村三郎シリーズ第三弾『ペテロの葬列』上・下(宮部みゆき著)

宮部みゆきの杉村三郎シリーズ第一弾「誰か〜Somebody」第二弾「名もなき毒」に引き続き、第三弾「ペテロの葬列」のオーディブルを一気に聞きました!個人的には、ラストに主人公に起こった出来事が衝撃的でした!感想を書きます!
ライフ

はじめてe-Taxで確定申告したら便利でした!

会社退職のため、年末調整ができず確定申告が必要になり、申告書を印刷して送ろうかと思いましたが、今、ケガをしており、郵送処理も手間がかかるので、e-Taxでやってみることにしました。便利ですが、手間取ったところもあるのでメモを残します。どなたかの参考になれば幸いです😃
エッセイ

【起きたことはすべて正しい】その理由を考えてみたというお話

「起きたことはすべて正しい」という言葉の意味について、自分の現状を踏まえて考えてみました。なぜそのことが起こったのか理由を考えることで、その後の行動も良い方向に変わってくるのではないか、考えたことを残します。
音楽

ローチケアプリの初期認証ができない場合の解決法

ローチケ電子チケットアプリの初期認証がうまくいかなくて困った場合の解決法についてご紹介します。なお、はじめてアプリを使用する場合は、チケット発券のタイミングでアプリをダウンロードし、初期認証を行っておくようにすると安心です。
旅行

【自分世界一周旅行プロジェクト】まずは1ヶ月の旅行を計画!

ずっとやりたいと思っていたけど、後回しにしていた世界一周旅行。昨年、世界一周旅行を何回もされている方のお話をきき、目からウロコが落ちました。そこで、【自分世界一周旅行プロジェクト】を立ち上げました。まずは計画の計画からでもはじめてみます!
セミナー備忘録

【奈良観光のすすめ】奈良のお花と仏さまについて

奈良好きが高じて、奈良に移住して観光ガイドをされている方のお話をききました!テーマは、奈良のお花と仏さまです。お話をもとに、奈良の旅行プランをたてることにします!
自分会議

【自分会議】まずは目標設定とこれに紐づく行動の設定から始めよう

人生戦略として、目標達成するために、週一で自分会議を始めます。自分会議は、人生の目標を達成しようとする自分社員と、そんな自分社員を導く自分マネージャーの2人で会議するという形をとります。まずは、目標設定と目標設定に紐づく行動について会議を行いました。
エッセイ

目標達成のための振り返りの内省は大事、週一の自分会議を再開します

2021年9月に勝間和代さんの人生戦略セミナーを受講してから、週一の自分会議(1週間の振り返り、内省)を1年間続けました。やめてしまって思うことは、やはり、目標達成のため自分会議は有用なのではないか、ということ。自分会議再開の決意を述べます!
映画感想文

【映画感想文】おすすめ!ハードボイルド・アクション『イコライザー』

Amazonプライムで映画を見ることにして、ハードボイルドアクション映画の『イコライザー』をチョイス。海外ドラマのチャンネルのAXNで、テレビドラマ版を見て、面白かったからです。印象に残った点など、感想文を書きます。